「SNSを見過ぎてやりたいことができなかった」
「SNSを見ているとなんだか疲れてしまう」
といった悩みを持つ人は多いのではないでしょうか。
私自身もSNSを使いすぎてしまい、SNSに振り回されていると感じたことが何度もありました。
ですがSNSとの向き合い方を見直すことで、今はストレスなく自分のペースでSNSを楽しめています。
・SNSの時間を減らすためにやったこと
・SNSとの向き合い方を見直すためにやるべきこと
・SNSの使い方を見直した効果
今回は私が実際に試したことや効果についても紹介します!
この記事で紹介していることを実践すれば、きっと今よりもSNSを楽しめ、無理なく利用できるはずですよ。
SNS時間を減らすためにやったこと
ホーム画面のSNSを最低限のものだけにした
ホーム画面のSNSを最低限のものだけにすることで、SNSの時間を減らすことができました。
アプリが目に入ると、見るつもりがなくても開いてしまうことが何回もあり、直したいと思いつつも改善できない日々。
そんなとき思い切ってアプリを消してみると、いつの間にかそのアプリの存在すら忘れていました。
アプリが減ることでSNSを見る時間が減ったことはもちろん、
心の負担まで減った気がします!
1日にSNSを見る時間を決めて記録する
2023年7月頃からSNSの時間を意識するようになり、寝る前にiPhoneでスクリーンタイムを確認するようにしています。
記録をつけるまでは、SNSにどれくらい時間を費やしているかを気にしていなかったので、何時間かはわかりませんが、相当な時間だったと思います。
今年の7月からSNSを見た時間が1時間以下の日にチェックをつけ始めて、7月は30%達成、9・10・11月は60%達成という結果でした。
人は自分の頑張りを途切れさせたくないので、記録をつけることで「続けたい」という心理が働きます。
隙間時間にやることを決めておく
私の日常生活での隙間時間は、「電車の移動時間」「帰宅してからお風呂までの時間」「寝る前の時間」です。
以前は電車に乗っている時間が5〜10分だけなら、SNSを見てダラダラと過ごしていました。
今思えばその数分が何ヶ月、何年と続くと膨大な時間になるのにもったいない。
時間の貴重さに気づいた今は、以下の取り組みをしています!
・読書
・文章の勉強のためにWEBの記事を読む
・見れなかった分のSNSを見る
ちなみにこの項目は電車で、スマホを使って執筆しています!
SNSとの向き合い方を見直すためにやるべきこと
SNSのアカウントを使い分ける
私はアカウントを使い分けることによって、SNSの負担を減らしています。
これはインスタに関してなのですが、本垢(中学、高校、大学の友達や知り合い)、裏垢(本当に仲のいい友達)で使い分けています。
現在本垢はログアウトしていて、裏垢だけを使っています。(本垢は数ヶ月に一度ログインする程度)
本垢ではインスタ映えを気にしていたりと、日常生活の中に映える瞬間があるかを探しながら過ごしていた気がします。
写真を撮るときも、「自分の撮りたい写真」というよりかは「知り合いが見ていいなと思う写真」を撮ろうと意識していることもありました。
裏垢では、仲のいい友達にしか見られないので、自分の好きなように投稿できてすごく楽しいし、ストレスフリー。
本垢→知り合いの投稿を見る用
裏垢→仲の良い子の投稿を見る、自分が興味がある人・ものの情報を得る用
本垢→知り合いの投稿を見る用
裏垢→仲の良い子の投稿を見る
自分の興味がある人・ものの投稿を見る用
使い分けるメリット
・気になる情報だけ得られる
・自分の好きなようにSNSを楽しめる
SNSを見る目的を決める
インスタの場合は「投稿とストーリーズを見る」「調べことをする」などといった目的を決めて見るようにしています。
以前は暇つぶしとしてインスタのおすすめを見ることもありましたが、なんの目的もないことに気づき見るのをやめました。
おすすめに流れてくる投稿は、自分の意思で見ている投稿ではなく、ランダムに流れてくるものなので、自分にとって必要ではない情報もたくさん。。。
インスタ映えを気にしない
インスタ映えを気にするって「他人からの評価を気にすること」と同じだと思います。
インスタ映えを気にしすぎると、レストランやカフェに行ったとき「自分の食べたいもの」ではなく「見た目のいいもの」を選んでしまうのではないでしょうか。
写真映えを気にするあまり、自分の意思を大切にしないのはもったいないこと。
私はhsp気質だと気づいてからは、写真写りを気にしなくていい裏垢で投稿しています!
使っているSNSが本当に必要かを考える
大学生のときに利用していたTikTokは、今は必要ないと判断してアプリを削除しました。
大学生の頃は、動画を作るのが趣味だったので、その動画を投稿したり、推しの動画を見たりなど、自分にとって必要だと感じていました。
必要なものって、時期によって変わってくるよね。
ですが、TikTokを使用している時期、動画を1〜2時間見続けてしまうことが何度もありました。
見終わった後は「時間を無駄にしてしまった感」「罪悪感」が襲ってくるうえ、得られるものはほぼありませんでした。
自分にとって悪影響を及ぼすので必要ないと判断しました。
TikTokも様々な役割や使い方があるので、必要かは人それぞれです。
あくまでも私にとっては、必要のないツールだと感じただけです。
SNSの使い方を見直した効果
時間の無駄遣いが減る
時間の無駄遣いが減ると、自分のために使える時間が増えました。
今まではSNSを流し見していると、あっという間に時間が経ってしまい、「あぁ、今回も時間を無駄にしてしまった」と、自分を責めてしまうことも。
SNSの流し見は「ただの暇つぶし」でしかありませんでした。
必要な情報だけを知れる
SNSにはたくさんの情報が溢れており、自分の興味のある情報とない情報が入り混じっています。
自分が興味のない情報が目に入るのって、結構ストレスだったりします。
私の場合、そこまで仲良くない知り合いのインスタストーリーを見るのか苦痛だったので、ミュートにしています。
自分から情報遮断することも大事
興味のない情報を得ることに、時間を使うのがもったいない。
自分にとって必要な情報、気になる情報、タメになる情報はなにかを把握しておくことが大切です。